
ごきげんよう~、麗香です。
モンスト超絶クエストのキュウキ、みんな仕事で行けなくて、めいめいがインだけしておいた状態。あ、マカ子は行ってそれなりに楽しんでいた模様。
れ、麗香もおそるおそる帰宅後に行ってみましたら初見クリアできた(o∀o)キセキ! ということで初見運2パ公開。
あのですね、カイメイジュウやジョカが、ぬるかったので、なめてたんです。だから19時過ぎにインだけするときも「どうせ運2でいくから、運2想定で入っておこう」と……。難しめなら難しめって最初からゆってくれ!! ゆいませんね。ですよね。
五右衛門イイ!
ギミックが地雷とワープというのを見て、このパーティでインしておきましたが、そこそこ正解でした。
ガチャキャラは弁慶・獣も評判いいみたいですが、このクエストって雑魚に殺されるタイプですよね(どんな超絶もそうだけどさ、これは特に)。
で、あればグダったときにすべてをぶっ飛ばせるSSを持つ五右衛門ちゃん、ほんとによかった。弁慶も、壁にぶちあたりながら雑魚に当たっていく手はあるが…笑。
ワタシ、ドキドキしながらステージ進めてて、中ボスとボス1でグダったんですね。とにかくこの蘇生雑魚をなんとかするクエストなのね、というとこまでは理解した。雪だるまも適宜解除しないと「一回お休み」になっちゃうことも、わかってきたあたり。
中ボスで、「次ミスるときつくなりそうだな」という手前で、そろそろ打っとくか、と、五右衛門のSS使いました。
ボス1も、グダリつつ雪が一気に摩利支天かなんかに集中したので、いいやドラえもん打っちゃおー~、ってSS使いました。
そう! ドラえもん(木)が貫通ながら意外によいのです。SSは20ターンメテオ。反射だと倒しにくい配置の蘇生雑魚、貫通ならサラッと行けたりするの。
むしろ摩利支天が、配置しないとSS打ちづらいし、回復S以外は微妙な存在(笑)
最終決定パは後日、甘えの実とともにアップされると思いますが、五右衛門2体は確定っぽいなーと。
勝てない初心者向けのコツ
あたひが、へたくそなりに気を付けたこと。もっと気の利いた攻略ポイントはきっとジン子が書くことでしょう。
●3人グダったら迷わずSS
※もしボス1などで打ってしまったら、ボス2が休憩ステージっぽいのでそこでわざと貯めるのもよいのではないかと
●2人以上、雪をかぶったら、次の人は雪解除だけのために動く
●蘇生雑魚の同時処理は、30度以上(粗めの角度)でぐるり一周、が基本
※反射でも、同じ雑魚に2回あたると全処理が厳しくなる気が
こりゃ甘えの実の厳選せにゃ。スピードアップ友情付きの、闇マリク使いたいなあ。7200?の上詰みでワンパンできるって大手攻略サイトに書いてあったのだが。うーむ、そうは言っても超絶で穴あける(英雄の証)のもなあ。迷う。
じゃあの。