
ごきげんよう~、麗香です。3/4初降臨のモンスト「ノコギレックス」。
ギミックだけ見て飛び込みましたが、うZEEEEEEEEEEE( ̄▽ ̄)
これは、友情イチャイチャずるい作戦で! 正攻法でやってもめんどくさいだけという結論に。パーティ3種類の変遷、ご紹介します!
1正統派・アマテラス(非推奨)
最初はアマテラス&アフロディーテ半々で飛び込みました。初見ということもありますが、ななななんとスピクリ1ターン残しというギリギリっぷり。
ジンと二人「バリア復活うざっ」「スプリッツァ意外に固いっつの」とひとしきり文句を言いました。
スプリッツァは種族が妖精なので、妖精キラーのAGB持ちを探しましたが、火属性では存在せず。ちっ。
あ、アフロディーテが初手でボスの横にいたら、雑魚無視でガシガシーッと削りました、その点だけはアフロディーテもよかったんですけどね。
そもそもアマテラスもアフロディーテも、本人のSSじたいはそんなに強力じゃないのが残念。
2杏子&グーフィ
火属性のAGBで友情の強い子がいないので、光属性の杏子を2体。超AGB+カウンターキラーで殴り役。砲撃型友情のエナジーハートは、やや微妙でしたが(笑)。
シールドブレイカー持ちのグーフィは、友情友情と壁ドン大号令SSが目的。パンドラと同じ追従型貫通弾を、むちゃくちゃに動く杏子2人とアマテラスで引っ張りまくってました。
このパーティのほうが、初見の正統派アマテラス&アフロディーテチームよりストレスたまらずよかった。でも、これでもそこまで早くはなかったです。
3結局、赤セーラー
もうシールド壊してスピード壁出すとか止めよう、当てゲーでイチャイチャしてみよう!と選んだ赤セーラーマーズ3体+アマテラス。
結局これが一番早かったです。赤セーラーはAGBも何も持ってませんので、ひたすらイチャイチャ。「打った後に止まる場所を、なるべく次に打つセーラーに近い位置へ」だけ気にしてました。
アマテラスを1体入れとくとこの子のターンでドッカーーーンといろいろ片付いてナイス。友情がコピーなのでセーラーの友情4体分は変わらず。
もしかしたらアマテラス②、赤セーラー②でもアリかもしれません。が、赤セーラーのSSが1本減るのがさみしいなっと。
赤セーラーのSSは動かないやつで、そこそこ強いです。ボスが固いバリア張ってる状態でも問題なく打ってOK(むしろ重複ダメージ)。
このパーティでいくときは、セーラーたちが取っ散らかると、もっとうざくなりますので、くれぐれもチマチマ動き、イチャイチャしてくださいませ。
じゃあの。