
ジンです。
エレボス、カンカンゲーですね。撃種変化パネルを利用したカンカンゲー。テクニカルだし、ハマれば1分台、2分台、3分台と超早く、才飛出すのにも効率的。当然ながらモタモタ失敗ばかりしていると被ダメに耐えられずGAME OVER。メリハリ効いてて個人的に激究極として良クエだな!と思いました。いろんな配置からカンカン、やってて飽きない。そして壁反射のカンカン(1回、2回、3回反射…と)角度の感覚をつかむ練習になります。今のところ友情ゲーにするのは厳しいんじゃないかなーということでこういうパにしました。
エデン、才飛、セーラームーン、不動明王。
基本は貫通なんですが、配置によっては反射有利な場面も出てくることがあります。またここからがミソなんですが、このクエスト弱点倍率かかってますね。なので、パワー型の不動明王は撃種変化パネルを踏んで貫通変化して弱点通るとかなーり削れます。反射になってカンカンがなかなか難しい人は、不動明王入れて貫通になって弱点ひと突きしてみてください。あと闇属性キャラの貫通も同じように弱点往復を意識すると即死級攻撃が来る前に攻略できるんじゃないでしょうか。
あと、カンカンですが、ボスの弱点へ確実に狙えるならボス特攻が早いです。自信もてない場合は、ぷよリンを早めに始末しておきましょう。ぷよのホーミング、かなり痛い、傷だらけのRADIO(意味不)。
他にはこんなパ試しました。
初見はこれ、エデン、ジキル×2、才飛。反射2体入れてて少々動きづらく貫通始まりの方がやりやすかったなぁと思った初回。
ということで、全員貫通で統一。一応運2想定で、エデン、帝釈天、ウリエル、トゥーフォーオール。
セオリーなし!(笑)とにかく何も考えず貫通にしてみました。
ではまた。