
ジンです。
※この記事は古く、最新はこちらです
水轟絶カルナ、仕事切り上げて行ってきました。
運枠もガチャキャラもシュリンガーラに比べると適性の幅広かったですね。何をファイナルアンサーにするか迷いますが現時点はこれがいいかな?というぼくたちのガチパ紹介。
LINE通話しながらマルチしてたんですが、お仲間の一人が途中でLINEを削除してしまうハプニングにつき中断(笑)。 2、3戦しかいけてないですがこんなキャラで行ってました。
運枠なしのガチャキャラ編成
ベルフェゴール、ペルセポネ、デッドラビッツ×2。ベルフェのキラー、ペルセポネの号令もいいんですが、なによりデッドラビッツがかなりよかった。
アルマゲドン仕様で紋章、実もガチガチだったのもありますが打撃がベルフェ超えてるんじゃないかというくらい強烈で、持ち前の軽い無敵化SSで混乱等によるダメージもはねのけたり(※)、道中何回もSS打てるので使いやすかったです。
※)無敵化時には混乱状態にならない、混乱のキャラに触られてもダメージ受けないという意味。
運枠アリ編成
ブルータス、デッドラビッツ×2、ペルセポネ。なんとかクリアしましたが、ブルータスは正直ないな…と感じました。
スピード型でSSも軽いんですが、殴りがちょっと弱すぎた。
そもそもカルナでは、敵に触れてスピードアップもできるしパワー型で強くて殴り1発がでかい方がのがいいのでは、とぼくらは考えてます。
ぼくたちのガチパ(検討中)
まだファイナルアンサーではないですが、次試してみようと思ってるのはこのあたり↓
●(運枠)ハルク, ジャイアン or メメントモリ
● デッドラビッツ×3
クラーケンワンパン目的で、パワー型で魔族キラーMの反射ハルク。
蘇生雑魚の一筆書きが必要なのだが結構ごちゃごちゃしてるマップもあるので、ワンパンできるできないだと難易度が変わりますね。
あとは余力があれば同じくパワー型の貫通ジャイアン、貫通メメントモリあたりかな。貫通1体いるとボスを削り切るのに結構違うと思うんですよね。
デッドラビッツ×3にして伝染霧大丈夫なの?と思われるかもしれませんが、伝染霧が1体約6000くらいで意外にダメージ少なかったのと無敵化SSを結構頻繁に使ってたおかげで被ダメはあまり気にならなかったので、紋章とわくわくの実でガッチガチに固めてチャレンジしてみます。
きつかったら2体にする(笑)
紋章やわくわくの実の詳細はまた後日。
P.S. バグなのか仕様なのかわからんのですが、マップによってカルナの弱点の反対側が異様にダメージ入ってました。読者のどなたかも同じように感じた方いますか?
ではまた。