
ごきげんよう~、麗香です。
更新が滞ってほんっっっっっっっっっっっっっっとに申し訳ありませんでした!
こんなに更新してなくてもなんの苦情も来ず、ややさみしい気もしたが(自分勝手)。
さて新キャラ考察だけはなんとしても書かねばと、こんな時間に(いま、朝5時半)書いてます。
今回は学者シリーズ?
ファーブルは昆虫の研究してた人ですよね、
ピタゴラスは数学、ダーウィンは地政学?(よくわからん)
いってみましょー!
●ピタゴラス(闇属性・進化のみ)
ゲージなしダメウォ、レーザーストップ。
攻撃力はゲージなしってことを考えると普通ですね(ゲージありなら表示は21000くらい)。
SSは動きながら貫通弾ぶしゃーってやつで友情は最近よく見る貫通ロックオン。
ふむ。ゲージなしはうれしいんだが。レーザーストップも、刺さるクエストではとてもよいと思うんだが。
麗香的には特徴がなくて「欲しい!」と思わないのまきね。
最近のキャラだと、反射・ADW・闇でいえばエレシュキガルを使うだろうな・。・。・
●ファーブル(水属性・進化のみ)
☆5制限。
わーい鉱物キラーМ、珍し~い。しかも素アビ。
最近増えてきたけど飛行じゃなくてマインスイーパーなのも幸せ。
攻撃力はゲージなしにしては低めなので、鉱物相手のクエスト来い。
ちなみによくいる雑魚ではホーミング吸収雑魚が鉱物です。
●ダーウィン(木属性・進化)
うひゃーМSに、ゲージでアンチヒヨコ。
パワー型でスピード220だけどダッシュ付き!
ゲージ成功でスピード331になります。いいねーいいねーつよいねー!!
SSがメテオなのはちょっとアレなんだけど(降臨だと30ターンて、なかなかたまらないよね?)
超絶爆絶だとヤマトタケル零の適正ってことで既に使い道が見えるのが切ないんですが。
●ダーウィン(木属性・神化)
ワープ貫通、ゲージでブロック、16ターンと軽めの号令、
しかも友情が爆発。
つくるつくるつくるつくるつくる来月も仕事ヤバいけどこれだけは作るるるるるるるる。
【モンスト調査兵団の結論】
ピタゴラス→夏休み中なら作るけど、今は夏休みじゃないので素材のみ。
ファーブル→日曜の夜に初回降臨3時間来るから一発うん子狙う。
ダーウィン→神化はなんとしても作る、進化は時間的に自信がない(T ^ T) 玉藻前みたいに、日曜の朝8時に2週連続で降臨されてもモンストのために早起きしたくない!(T ^ T)
じゃあの。