【ハッカクリザード】内部弱点? 貫通を入れとけ? ウソウソ。コレはカンカンクエストです。

 

ごきげんよう~、麗香です。

 

ハッカクリザード。

 

雑魚もボスも内部弱点だし、
貫通を1~2体は入れたほうがいいとか
言われているようですが……。

 

そもそも貫通で、ブロック持ってて、
友情もSSも強いキャラって、
先日のコラボキャラの銀時
ぐらいなんですよね。
(☆5のままで使う。むっちゃ強い)

 

 

でも、さすがに銀時の☆5を
ラック90にしている人は
ほとんどいませんわな。

 


 

と、いうことで
あたひたちは、

 

ディアンヌ×3体

クジャ(貫通アンチブロック・爆発もち・ロボットキラー・光属性)

 

で、行ってます。

 

 

ディアンヌはSSが強いから
入れてますが、それより何より
殴り力で採用。

 

 

クジャの枠は、ソロなら
☆5銀時が最高かなと
思いますが、ブロック持ってる
反射4体でもOK。

 

たまたまボスに入り込んだ
ときに異常に削れたのを見て、
ジンが、わざと
狙って入ってみたら
まあ削れること削れること。

 

そこからは積極的に
ボスカンカンしに入り込み
まくってましたW

 

「内部弱点とかフェイクだな」

 

「罠であったか。こりゃカンカンでいいね」
と意見は一致。

 

 

ちなみに某サイトでは昨日の時点で「貫通キャラを最低1~2体は編成」と書かれてましたが、今日見たら、しれっと反射3体がオススメ、に修正されてましたw  攻略サイトはいくつかありますが、ちゃんと、「昨日はこう書いてましたが、やっぱこうでした」的に、ちゃんと元の文章に削除線入れた上で新しい発見を書くサイトも多いのに、サイレント修正って、なんか読者さまに対して誠実じゃない気がする!!  話がそれましたごめんさい笑 

 

 

 


 

 

カンカン成功例、こんな感じ!

 

【ステージ1】

 

 

【ステージ3】

 

 

【ボス1】

 

 

【ボス2】

 

 

スクショ失敗しましたが、はうまくハマればいきなりカンカンで一撃、のことも頻繁にありましたあ~。

 

さっさとボスを撤退させれば
雑魚は友情でサックリ溶けちゃうし。

 

鬼の爆発も、たいして
痛くないし。

 

いちおう、炎を出してくる雑魚は
片づけたほうが
うまく入り込めなかったときに
焼ける事故を防げるかなとは
思いますが。
(たとえ焼けても即死じゃない!)

 

 

このやり方のほうがSランクも
取りやすいと思います!

 

 

ついでですが、☆5制限クエストで
この枚数は初めてだったので
記念にスクショ。すごくない?w

(ちなみにこれはジンが貼ったときのドロップ画面ですが、この前にジンが貼ったときは同じだけ卵があるのに「1枚」でした……振れ幅激しすぎ)

 

 

じゃあの。

 

 

スポンサーリンク

Twitterでモンスト裏攻略。をフォロー

おすすめの記事