
ごきげんよう~、麗香です。
サブ機花子を育て始めたのが
だいぶ遅かったので、
いまだにクシナダのうん子を
持ってない花子。
(いつでも作れると思うとなかなか作らず……)
先日、ふと気が向いて
2~3回やったら
えらく早いパーチー見つけた
のでご紹介。
クシナダ運極の人は多いと
思いますが、クシナダカイに
しちゃったでしょうから、
紋章力アップにもなるし!
クシナダを進化させない
ままで「☆5ラック90」を作れば、
アビリティがマインスイーパー、
友情プラズマの
大号令SSですから
☆5制限クエストで
使えるときも結構ありますよん!
前置き長くなってしまった、
コレです!
運枠のヘンドリクセンは
貫通AGB+AWなので
常に獣神化アスカと服部半蔵の友情を
発動させる。雑魚もボスも
溶けまくりです。
半蔵やアスカが無い人は
ウォッカなんていかがでしょ。
そしてラストゲージ、
クシナダのHPが800万で
なかなか削りにくいんですが……。
アスカは手裏剣(?)SSで
スルスルーッと170万くらい。
そしてヘンドリクセン!
ボスのHPの3分の1を確実に
削るので、266万、がつんと
入ります。これ2発打って、
半蔵のSS打てばおわーり(*・∀・)ゞ
このパで初めてやって、
クリアタイムこれ
↓
このあと2回目やったら、アスカと半蔵の
位置が遠くてややグダり、
6分台orz
慣れたら安定して5分台で
周れると思います!!
アスカのほうが半蔵より
友情強い(と思う)ので
使ってますが、
半蔵②でも、もちろんOK。
あたひは上手に狙えませんが、
命に余裕もあることですし、
半蔵はクシナダのマッチポイントを
積極的に狙うとさらに早く終わりそう!
【クシナダボス戦のマッチポイント、感覚で描いてみた】
青=クシナダの“輪郭”
緑色=マッチポイント(このあたりを薄~くシュッとやると超ダメージ出ることがある)
オレンジ=打つ方向(どちらからでも)
あたひもマッチとか頭じゃわかってるんですけどねぇ……うまくいかないもんですねぇ……w
じゃあの。