【書庫】水の紋章力アップ「クィーンバタフライ」3分パーティ。クイバタは6種類!

(クイバタ7種類になってたので記事更新しました♪)

ごきげんよう~、麗香です。

モンスト紋章力アップ@書庫、第2回は「クィーンバタフライ」。

初めての運極定番キャラの一つですね。

なので持ってる人も多いとは思いますが、ここは水の紋章力をアップするために複数作っちゃいまひょ。

と、いうのはクイバタちゃん、いろんなモンストイベントの際に配布されて今や7種類あるんですよ(そのうちまた増えるかもね笑)。

ほれ!

通常の進化と神化

イベントで配布されたもの

(売却してなければボックスの中に転がってるはず/最近モンストを始めた人は、ごめんなさい)

ステータスはほぼ同じですが、からあげクイバタちゃんなんかは種族が妖精(通常バージョンは魔族)
なので、ガチャキャラと一緒にワクワクの実で強化するときいいですよね!

で、運枠2体入りの3分パーティですがコレです!!

いやー蒲公英(たんぽぽ)、すごい。

運枠も貫通で当てゲーが早いです。(SSは、たまりません)

爆発貫通運枠にジュンを使いましたが持ってない人はヨトセ、エデン、こゆき、水ドラえもんあたりでも。

最近のキャラでは激究極のルキウス(友情が超爆発のほう)もオススメ。ジュンのほうが、SSもオールアンチでいいかなと思いますが。

ワラベリオンVはクイバタクエストのギミック(ADW+地雷)完全対応でいいんですが足が相当遅いです。

(ちなみにデュラハンも遅い)

反射の木の爆発持ちだとコッコ、ハルク(魔族キラーМ)もいいかな!

運枠1体目に仙水忍を選んだのは貫通であることと、友情のリワインドブラスターがポイントです。

貫通ではないですが、もしあたひが仙水忍持ってなかったら反射・木属性の「のび太&モフスケ」使うと思います。

のび太も期間限定キャラやなあ。最近だとエキドナ、韋駄天あたり?


 

ちなみに最初試したのはこのへん↓↓↓ですが、麗香の打ち方がいまいちなせいもあり、4分台なんですよね。

 

 

クイバタ7体全部うん子にすれば
紋章力693アップじゃ~(*・∀・)ゞ

……って、ジンも麗香も、そこそこ長いことやってるので紋章力にはあんまり不自由しておらず、書庫参りはしてないんですけどね。

麗香は今、火が8758、水が8207、木が8961、光が8807、闇が10007です。継続は力なり。

そして最近は降臨自体も、「これ、うん子いらん」「これもいらん」「あれもいらん」「おっと、これ、いる!」ぐらいのモードですがw

じゃあの。

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

Twitterでモンスト裏攻略。をフォロー

おすすめの記事