
ジンです。
以前から描こう描こうと
思っていましたが
なかなか手つかず。
ちょうど今夜22時から
蓬莱がくるので
急いで準備してみました。
前回、似たような記事
「ブロックの角(輪郭)を分析」
描きましたがその強化版です。
予習するもよし復習するもよし
ソロでチラ見しながら
打つもよし。
全マップ分あります。
参考にドウゾ!
ではまず簡単に見方から↓
ここからが各マップの図版です↓
ステ1
ステ2
ステ3
ステ4
ステ5
ボス1
ボス2
ボス3
実際自分は
壁の反射線、ブロックの反射線が
スマホ画面ふちからどのくらい離れてるか
ブロックの絵からどのくらい離れてるか
だいたいを感覚で覚えています。
この図版を描いて答え合わせしたら
壁からの反射やブロック間に入り込む
精度があがりました。
ぜひ皆さんも感覚養ってみてください!
ではまた。蓬莱がんばりましょう!