
ジンです。
ヘンドリクセン、不具合!?の記事
を書きましたが
どれくらいダメージが出るのか
どのような使い方できるのか
気になるので検証してみました。
カタい敵…カタい敵……
あ。いた。
超絶のヤマタケの大鬼だ!
いますよね、ボス2で。
あれ、クソ硬いから
ヤマタケをやるときは
無視する存在ですが
コレで試してみよう。
貫通のヘンドリクセン積んで
大鬼ステージまでいくの
つらかったですが
がんばってみました!
結果↓。
これはまず先に
動画を見てほしいです(笑)
(トータル47秒ほど)
大鬼に一発、2億1000万!!!
そしてヘンドリクセンのSS 3発で
大鬼さんはお亡くなりに。
(初めて見た……)。
そして大鬼のHPは
6億3000万だったんですね。
どうでもいい豆知識ですが。
まあ実際はこんなHPの敵を
倒す場面はありませんので、
ヤマタケのボスにも打ってみました。
(トータル53秒ほど)
やっぱりヘンドリクセン3発で
ヤマタケのボスも倒れましたね!
(ヤマタケボス1のHPは
955518×3=286万6554っと。)
ここから学べる
「ヘンドリクセンのSSの使い方」。
●敵の総HPの3分の1を
確実にヘンドリクセンが
削るわけなので、
どんなボスでも
ヘンドリクセンのSS
3発で倒れる。
●ただ、実際にヘンドリクセンを
3体積むことは少ないと思うので、
「ヘンドリクセンのSSを打てば、
ボスの“総HPの3分の1”は必ず削れる」
ということを覚えておくと便利
(残りのHPの3分の1ではない)
●ヘンドリクセンを2体積むなら、
ボスのhpの4割程度削ったところで
ヘンドリクセンのSSを
2連発かませばボスは沈む
「このキャラで今SS打ったら
どれくらい削れるのか?」を
頭に入れておくと
役立つ場面はすごく多いので
(瀕死のときに
「抜けられるか抜けられないか」
など)、
参考にしてもらえると良いかと。
ではまた。