
ごきげんよう~、麗香です。
ヴリトラ、順調でしか?
適正の範囲が少ないですねー、
火キャラのADWとブロック持ちで
反射は前田慶次(神化)だけ、
貫通でアザゼル進化だけ。
少なっ。
いろいろ試してみましたが、
結局運②パーチーはコレに落ち着きました。
麗香のことだから派手に焦げそうだし
ダメウォ持ち必須だと思ってたけど、
なーーぜかコレが安定するのです。
ちょこっと友情に頼ってる構成に
したのがよいのかも?
運枠・ツクヨミ零●ダメウォ持ってませんが
友情が相当いい(弱点ロックオン衝撃波)。
動かないSSもナイス。
運枠・刃霧要●雑魚処理係。
攻撃力ダウンしてなくても
SSで雑魚ワンパンできません。
動けるだけがいいところ。
ガチャ・前田慶次(神化)●SSが超ド級の
破壊力。スピード&防御力アップ友情も◎。
ガチャ・ベトベン(獣)●ご存じ号令。
そして友情要員。
友情強キャラが2体入ってるので
雑魚のミリ残しがすっごく減ります。
そして雑魚処理ミスりまくると
必然的に他のキャラにあたるので、
いつの間にかボスがいなくなる。
(雑魚だけ残ってることも(*・∀・)ゞいひひ)
ボス①まで通過すれば
勝ち確定♪
蛇足ですが……
【いろいろテストしてみた・運枠編】
●運枠、ツクヨミ零2体
→友情はいいけど焦げリスクと
被ダメ痛い。
●運枠、刃霧要2体
→動けるけど友情不足、
SS使えん。
●運枠にクシナダ零
→神キラーで強いんだけど
麗香には遅すぎた。レーザーバリア
多いから友情もイマイチ生かせない。
●運枠に滝廉太郎
→動けるしSSも自身強化でナイス!
でも、うん子持ってない。
(ラック1キャラで試しましたw)
持ってる人は刃霧より滝で!
【いろいろ試してみた・ガチャ編】
●ベートーヴェン2体
→友情いいけど焦げリスク大で……。
●前田慶次2体
→動けるけど友情足りない。
(そのぶん正確さが要求
されてしまう)
●貫通アザゼル
→爆弾設置SSなので
他のキャラをヒット数多い
ものに変えないと
SSの威力がいまいち。
●インドラ進化
→動けて強くて、ベートーヴェンと
組ませると特に良かったです!
ただ、今回、ツクヨミ零を入れるので
残りは火キャラで行きたいなーと
思って使ってません。
と、こんな感じで結局
上の画像のパになったわけですが。
【打ってるとき気を付けてること箇条書き】
●左右セットの雑魚を
うすーくはじくと
中に入れないことが多いまき。
ちょっと角度つけて、
とにかく雑魚と雑魚の間に
入り込むようにしたほうが
いい気がしまひた!
●確実に倒せるところから
倒すけど、なるべく
炎と攻撃力ダウンの
紫雑魚を優先。(それがむずい)
●これ無理っぽいな、と
思ったら、仲間に当たりまくる。
(ツクヨミ零とベートーベンは
そこそこ炎に気を付けるw)
→ボスの命が減っていくよ♡
●前田慶次の防御力アップが
結構よいので、どうせなら当たっておく。
●ボス①で、ツクヨミ零、
確実に雑魚倒せないな?
しかも今、ボスの近くにいるな?
と思ったら、SS打っちゃう。
まあまあ削れます。
●ボス②でベートーベン
号令。とにかくベートーベンが
炎に触れにくいように
薄く打つ(初手がベスト)。
●ボス③で前田慶次SS。
初手で打ってもいいけど、1セットか
2セット、雑魚を消してからの
ほうがいいみたい。←byジン先生
(ひっかかりすぎて
ワンパンできないことが…)
一番上の紫雑魚3体だけ
残ってる状態でも
ばっちりボス、倒れるので
「前田慶次のために
雑魚を残しておく」とか
しなくてよいかなーと
思いました!!
慣れてきたら結構たのしいので
ヴリトラまあまあ好きのまき。
じゃあの。