
おはモーニン。ジンです。
昨日の夜中に
超絶・ツクヨミ零がきてたので
またまた久々にチャレンジ。
2種類のパティーンで
試した感想を。
その1
●樹
●グィネヴィア
●宮本武蔵
●グィネヴィア
このパティーンのポイントは
反射衝撃波+弱点ロックオン衝撃波
の強友情をもつグィネヴィア。
2体もいれれば、
貫通キャラで当てるだけで
雑魚が溶ける溶ける…。
雑魚も目玉も
カンカン、一筆書き
ほとんどしなくても、
と書きたいところですが
あくまでこれは
雑魚処理の大きなサポート
をしてくれると考えて
カンカン、一筆書きを
確実にできるときは
友情に頼るのではなく
直殴りしましょう。
その方が圧倒的に効率○。
1点、注意点で
グィネヴィアは
中ボスのマンドレイクから
キラーを受けるので
特に2体入れているときは
SS使ってでも速攻抜けましょう。
その2
●樹
●モンストファイヤーフライ
(進化前:黒瀬もゆる)
●宮本武蔵
●パンドラ
このパティーンのポイントは
追従型貫通弾(通称おしっこ友情)。
貫通のAGB、ABをもったキャラで
パンドラを引っ張っていれば
このおしっこ友情だけで
雑魚も目玉も溶けていきます。
ただ、目玉の片割れが
毎ターン全体回復してくるので
まんべんなく当てるのではなく
集中的に当てるテクニックが
少し必要。
貫通キャラの扱いに自信がある
人におすすめ。
いずれも
雑魚処理のことを書きましたが
当然ながらツクヨミ零も友情で
ごっそり削れます。
ではまた。